
最近は仕事で帰りが遅く、私は家族の中で帰宅するのが最後になった。
帰宅すると、9割の確率で父が風呂に入っている。
玄関をあけてすぐ、洗面所と風呂場の脇を通過するのだが、
そこで私はその日に使ったハンカチや、くつしたを洗濯機に放り込み、
風呂場の父に 「ただいま」と声をかけて、リビングへ向かうのが日課になっていた。
あるとき、風呂上がりの父が、母と妹に言った。
「ハルナにはかわいい口癖があるんだよ。」
私は、思い返してみたがわからなかったので、そのまま耳を傾けた。
「洗濯機にものを放り込むときに 「ポイッ」 って言うんだよ」
完全に無意識とはいえ、そんなことを言ってた自分に赤面した。
それ以降、洗濯機に物を放り込むときは妙に構えるようになった。
みなさん、無意識の口癖にご注意を。
■
[PR]
#
by harunam28
| 2011-03-20 01:26
| ■人びとたち

おひさしぶりです。
今日は仕事が休みになりました。
車通勤をしている父に、ガソリンを供給してもらえるスタンドを探すようにと言われ、
日中、近所をぐるぐるさがしました。
ガソリンを探すために、ガソリンをつかいました。
6か所くらいまわってようやく見つけました。
1時間半並んで、いれてもらえました。
計画停電にともない、いたるところで省エネモード。
お店の看板は消灯、エスカレーターの部分停止、
エアコン停止、電車の本数削減。
”便利” は、たくさんエネルギーを使うこと。
自分の手足を使って、できることをやりたい。
end
■
[PR]
#
by harunam28
| 2011-03-16 15:43
| ■植物

朝の光をあびますか?
夕方の光にあたりますか?
生まれたばかりの光と
小さくきえていく光に目の前からつつまれると、
どんなに服をきても、どんなに飾っても
どれだけ隠しても
ちっぽけな自分がさらけだされちゃうみたい。
■
[PR]
#
by harunam28
| 2010-12-15 00:03
| ぼやき